ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポート

京カントリークラブでのラウンドレッスンレポート。左へのボールと右へのボールの飛距離は異なります。

昨日は京カントリークラブさんでラウンドレッスンを行ってまいりました。本当に素晴らしい天気に恵まれ、暑くも寒くもない爽やかな一日で、まさに最高のゴルフ日和でした。この時期は本当に良い季節ですので、どんどんコースに足を運んでいただきたいと思い...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートinアコーディアゴルフ 空港ゴルフコース 成田。 アプローチでのアドレスの重要性

2025年5月21日(水)にアコーディアゴルフ空港ゴルフコース成田さんにラウンドレッスンに行ってきました。 oppo_2 練習場で練習していただいてから、コースに出たのですが、練習場のクラブ立ては、カートの荷台に使...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin千葉国際カントリークラブ。傾斜地からのショットでのポイント。

2025年5月14日(水)に千葉国際カントリークラブでラウンドレッスンに行ってきました。 千葉国際カントリークラブさんはアップダウンが結構あるコースで、傾斜地からのショットが非常に多かったです。そこで、傾斜地からショット...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin市原ゴルフクラブ柿の木台コース。風が強い日の対処法。

2025年5月10日(土)に、午後から市原ゴルフクラブ柿の木台コースにラウンドレッスンに行ってきました。14:20にご集合していただいた後、パターの練習をしてコースに出ました。 午前中に雨が降っていたのですが、午後にはあ...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin東京湾カントリークラブ。多くのラウンドを重ねる際に気をつけるべきこと:ニュートラルに戻す重要性

2025年4月30日(水)に東京湾カントリークラブさんにラウンドレッスンに行ってきました。ご参加いただいた方はとても上手かったのですが、お話を聞いたらラウンドの回数がかなり多かったです。 oppo_2 ゴルフ上達の...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin市原ゴルフクラブ柿の木台コース。アプローチから始めるスイング修正法:小さな動きで大きな変化を

2025年4月19日(土)に市原ゴルフクラブ柿の木台コースでラウンドレッスンを行いました。午後3時スタートでしたが、日中の暑さも和らぎ、快適なコンディションの中でのレッスンとなりました。コース内は徐々に緑が増してきており、いよ...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin成田の森カントリークラブ。弾道が低くなってしまう原因。

2025年4月16日(水)に成田の森カントリークラブでのラウンドレッスンに行ってきました。 oppo_2 レッスン環境 日付:4月16日 場所:成田の森カントリークラブ 天候:晴れ(午前中は風が...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin市原ゴルフクラブ柿の木台コース。傾斜から上手く打つためのポイント。

oppo_2 2025年3月29日(土)に午後から市原ゴルフクラブ柿の木台コースにラウンドレッスンに行ってきました。そのレッスンの様子と、特に傾斜からのショットについてお伝えしたいと思います。 雨のなかでのラウンド...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin市原ゴルフクラブ柿の木台コース。打ちたい球筋より出やすい球筋で攻める

2025年3月15日(土)に午後らから市原ゴルフクラブ柿の木台コースにラウンドレッスンに行ってきました。 oppo_2 市原ゴルフクラブのLEDナイター体験 本題に入る前に、昨日の体験をお伝えします。土曜日の...
ラウンドレッスンレポート

ラウンドレッスンレポートin東千葉カントリークラブ。

2025年3月12日(水)に東千葉カントリークラブさんに、ラウンドレッスンに行ってきました。 oppo_2 8:45にフロント前にご集合いただき、練習場でウォーミングUPしていただいた後に、パターの練習をしてスター...
タイトルとURLをコピーしました